簡単!人参とカマボコのきんぴら!の画像

Description

冷蔵庫の中にあるもので、簡単にきんぴらを。カマボコのかわりに、ちくわでも美味しいです。時短料理で、お弁当にも!

材料 (2人分)

1本
適量
ごま油
大1
※しょうゆ、みりん、酒
各大1

作り方

  1. 1

    写真

    人参は千切り、カマボコは5㎜くらいの厚さに切り、縦3等分に切る。人参と長さそろえると、仕上がりがきれいです。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、人参、カマボコを炒め、油が回ったら、※を入れて炒める。

  3. 3

    仕上げに、桜えび、白いりごまを加えて、火を止める。

コツ・ポイント

人参は千切りにするので、意外と早く火が通り、時短料理です。

このレシピの生い立ち

わさび醤油で食べるカマボコではなく、火を通して食べてみようと思い、人参ときんぴらにしてみました。人参もたくさん食べれて、桜えびも香ばしく味がついて美味しかったです。
レシピID : 2906609 公開日 : 14/11/30 更新日 : 14/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
きらり流れ星
冷蔵庫整理も兼ねて。とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
写真
小手毬*
賞味期限切れの蒲鉾消費したくて作りましたヽ(*´∀`)ノ🥕ムダにならず助かりました(人´∀`*)
写真
あーこ姐
カマボコの代わりに竹輪で♪美味しいきんぴらでご飯がすすむ~(*^^*)お家にある材料でできて大助かり♡
写真
龍青空ママ
長男弁にin♬桜エビが香ばしくて美味しいね~簡単で助かるわ有難う