クリスマスのランプクッキー♪とミニツリー

クリスマスのランプクッキー♪とミニツリーの画像

Description

飾って食べて楽しむクッキー♡好きな形に飾って食べる♪子供に大好評でした♡ミニツリーも可愛いです。

材料

ツリーのクッキー
150㌘
バター(マーガリン)
100㌘
20㌘
砂糖
30㌘
15㌘~
あめ
適量
簡単ツリー
残りのクッキー生地
適量
大さじ1~
固定したい場合はチョコなどでくっつけて下さい。
好きなクッキーの生地で作って下さい。待っちゃなしでも可愛いツリーになります。

作り方

  1. 1

    写真

    ビニール袋に小麦粉・バター・砂糖・抹茶・片栗粉を入れてよく混ぜますバターが溶けにくい場合はビニール袋ごと数秒チンすると◎

  2. 2

    写真

    生地の両端にお箸を置いてのばすと均等になります。

  3. 3

    写真

    ステンドグラスにしたいぶぶんをくりぬきます。※㉑㉒㉓は特大のサイズです。

  4. 4

    写真

    包丁をビニールの上から軽くあてて切ります。※ビニールが切れない程度に。

  5. 5

    写真

    大きさは自由に作って下さい。※トップページの写真のツリーは、折り紙ぐらいの大きさで作ってます。

  6. 6

    写真

    3枚三角をつくります。

  7. 7

    写真

    星型にくりぬきます。

  8. 8

    写真

    くりぬくときに型に付いてこない場合は爪楊枝でとりだしてください。

  9. 9

    写真

    星型にくりぬいた中にクッキーの生地が残っている場合は爪楊枝などで取り除きます。

  10. 10

    写真

    取り除いた星型は星型で焼いても可愛いです。

  11. 11

    写真

    ステンドグラスクッキーの生地が残ったら、アーモンドプードルがあれば㌘を量り4分の1㌘いれてください。無ければそのままで

  12. 12

    写真

    クッキングシートの角を折り曲げます。

  13. 13

    写真

    適当な大きさに丸めた残りの生地をななめにくるみ三角にします。

  14. 14

    写真

    くるむとこんな感じになります。

  15. 15

    写真

    立てて形を整えます。※オーブンを170度で予熱を始めます。

  16. 16

    写真

    くりぬいたクッキーにアメをのせ170度のオーブンで15分~20分やきます。

  17. 17

    写真

    本物の火を使うのはあぶないので100円ショップなどで売っているランプを使うといいです。

  18. 18

    写真

    ランプを中に入れて立てるとこんな感じになります。※三枚で三角形にしてます。

  19. 19

    写真

    残りのクッキー生地でツリーのイメージで作りました。

  20. 20

    写真

    粉砂糖を振りかけるとゆきのようになります。

  21. 21

    写真

    星型にくりぬいてアメを溶かすとこんな感じです。

  22. 22

    写真

    ハートやちょうちょの形にくりぬくとこん感じです。

  23. 23

    写真

    三角や四角にくりぬくとこんなかんじになります。

コツ・ポイント

※本物のろうそくに火をつけないでください。
長時間の点灯はお勧めできません。(30分ぐらいしかためしてないので(..;)
※バターが混ざりにくい場合はビニール袋ごとレンジで20秒チンするかバターを少しふやしてください。

このレシピの生い立ち

ステンドグラスクッキーが可愛いので少しアレンジしてみました♪クリスマスの飾りにもいいです。見て楽しんで食べても楽しめるのが好きなので作ってみました♪
レシピID : 2908181 公開日 : 14/12/03 更新日 : 14/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふうたろ〜
毎年作るお菓子の家に。子ども達も大喜びでした。

素敵なお菓子の家の仲間入り凄く嬉しい♡れぽ有難うございます♪

初れぽ
写真
eeedeeaf
底辺9cm高さ9cm。10分焼後、飴を入れ6分焼きました。綺麗

ドレスアップされて可愛い♡素敵なれぽ有難うです♡嬉しい♪