カラフル根菜のポトフの画像

Description

カラフル根菜をふんだんに使った野菜たっぷり彩り抜群簡単ポトフ♪カラフル根菜が手に入ったときにおすすめのレシピです。

材料 (6人分)

紅芯大根
小1本
もみじ大根
小1/2本
小1/2本
黄色人参
小1本
紫人参
小1本
黄カブ
小1本
白カブ
ミニ4個
ミニ4本分
中1個
コンソメキューブ
3個
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    うちで育ててるカラフル根菜です。紅芯は丸くて白いの、もみじは丸くて濃いピンク色の、赤大根は赤くて太くて長いのです。

  2. 2

    写真

    1で紹介した大根と人参他黄カブ、白カブを食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りに、カブの葉とウィンナーは1cm幅に切る。

  3. 3

    600ccの水を鍋に入れ、2のカットした根菜をいれ、沸騰したら玉ねぎ・ウィンナーを加え・最後にカブの葉を入れる。

  4. 4

    コンソメキューブを3個いれ、塩コショウで味を整えれば完成!

コツ・ポイント

レシピの大根以外に写真の黒や緑の大根(黒丸大根、黒大根、ビタミン大根)も加熱料理におすすめ。ここにさらにサボイキャベツ、セロリなどのお好みの野菜を入れても美味しいです♪ソーセージじゃなくてベーコンもおすすめ。

このレシピの生い立ち

うちの野菜を使ってくれている飲食店さんで出てたのを真似して作りました。今ではカラフル根菜が一度に沢山食べられて、体にも見た目にも嬉しい我が家の冬の定番料理のひとつです♪直売所やネットでカラフル根菜が手に入ったときには是非お試しください!
レシピID : 2913663 公開日 : 14/12/04 更新日 : 14/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
メリーベリー
赤大根が、ボルシチ風の見た目になりました♪カラフル野菜のポトフ、簡単で美味しかったです。ご馳走さまでした♪
写真
デークス
紫大根紫人参レッドムーン使用♪お野菜って本当に美味しいですね♡

わー!野菜のカットの仕方で見た目も全然違いますね!素敵!

初れぽ
写真
あきえ。
通販野菜の中にカラフルなカブや大根があり使い方が?助かりました!

初つくれぽありがとうございます!心も体も元気になれそう♪