冷凍エビピラフで焼きトマト丼☆のせピラ

冷凍エビピラフで焼きトマト丼☆のせピラの画像

Description

冷凍ピラフを温めている間にトマトをソテーすれば5分で完成(*^^*)アツアツ・トロトロのトマトをピラフに絡めて食べてね♡

材料 (1人分)

味の素 具だくさんエビピラフ
1/2袋
1コ
30~40g
岩塩(ハーブソルトなどでも)
少量
砂糖
ひとつまみ
粗挽き黒こしょう
少々
マヨネーズ
適量
オリーブオイル
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    水菜は3cm長さにざく切りしたら しっかり水分を切っておきます。トマトは8等分のくし型切りにします。

  2. 2

    写真

    冷凍エビピラフを袋の表記に従って電子レンジで温めます。温まったピラフの上に水菜をたっぷりのせてマヨネーズを適量掛けます。

  3. 3

    写真

    ピラフを温めている間にトマトを焼きます。フライパンにオリーブオイルを熱したら トマトを並べ焼き目が付くまでソテーします。

  4. 4

    写真

    トマトに岩塩(なければ塩)とひとつまみの砂糖を振ります。焼き色が付いたら返します。調味は片面だけでOKです。

  5. 5

    写真

    トマトが焼けたら水菜の上に汁ごとのせて 黒胡椒を挽きます。トマトの甘味と酸味がエビピラフに大変良く合います♡

コツ・ポイント

水菜以外に千切りレタスやカイワレ大根、ベビーリーフなどもおすすめです。トマトは豪快に1コのせた方が美味しいです(*^^*) トマトを焼くときの岩塩とひとつまみの砂糖がポイント♪トマトが熱々とろとろの内に召し上がって下さい♡

このレシピの生い立ち

【味の素 具だくさんエビピラフ】モニターレシピ♡ 忙しい時にはお手軽で大変有り難い冷凍エビピラフは そのままでも十分美味しいですが ひと手間加えると 栄養バランスの良い大変ボリュームのある一皿になります(*^^*)
レシピID : 2915903 公開日 : 14/12/07 更新日 : 14/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート