抹茶のパウンドケーキの画像

Description

少ない材料かつ簡単ですごく作りやすいです。

材料 (18cmのパウンドケーキ型1つ分)

バター
100g
2個
砂糖
40g
大さじ1
☆抹茶オレの素
20g

作り方

  1. 1

    卵とバターを常温にしておく。
    ※分離してしまうのでここは重要です。

  2. 2

    写真

    ☆を全てボウルに入れて合わせて振るっておく。

  3. 3

    写真

    柔らかくなったバターに砂糖を加えて白いクリーム状になるように泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    写真

    卵を2回に分けて入れ、そのつどよく混ぜる。

  5. 5

    写真

    2で振るった粉類を4に入れる。

  6. 6

    写真

    さっくりと混ぜ合わせる。

  7. 7

    写真

    牛乳を加えて混ぜる。

  8. 8

    写真

    生地を型に流し込む。
    (生地が余った場合はカップケーキの型に入れてもいい感じです。)

  9. 9

    170度で約40分焼く。

  10. 10

    写真

    焼きはじめてから10分くらいで1回取り出し、包丁で真ん中に切れ目を入れるときれいに表面がわれます。

  11. 11

    写真

    中に竹ぐしかなんかを刺して生の生地が付いて来なければ完成!

  12. 12

    --

コツ・ポイント

抹茶オレの素だけじゃなくて、ココアの素やミルクティーの素など作っても美味しいです。

カップケーキを同時に焼くときは、焼きはじめてから30分くらいで取り出すといいと思います。

このレシピの生い立ち

抹茶パウダーがなくても抹茶オレの素ならコンビニなどですぐに手に入って作りやすいなぁっと思って(*´꒳`*)
レシピID : 2917847 公開日 : 14/12/07 更新日 : 14/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート