タコ・ミート コロッケの画像

Description

余り物コロッケだったけど タコ・ミートを作っても 食べたくなったコロッケ

材料

小10個(お好みで
サラダ玉ねぎ
中1個
塩胡椒
少々
天ぷら粉を溶いたもの
適量
適量
タコ・シーズニング
半袋

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは よく洗い、潰しやすくカットしてから加熱して皮ごとマッシャーでつぶします。
    (電子レンジ500w 8〜9分)

  2. 2

    玉ねぎは粗くみじん切りにしておきます

  3. 3

    写真

    タコ・シーズニングの袋の後ろの要領に従って タコ・ミートを作ります。2を入れます。
    注)1袋だと作り過ぎだから、半量で

  4. 4

    写真

    潰したじゃがいもに塩胡椒 と3 を混ぜて形成します
    (小さめに

  5. 5

    写真

    天ぷら粉を水でゆるめに溶き 4 をくぐらせて、パン粉をつけて

  6. 6

    写真

    油に入れ、全体を
    170〜180℃ 4〜5分揚げます。

  7. 7

    写真

    タコスをイメージした盛り付け

コツ・ポイント

つけるもの(ソース)でも 変化をつけると面白いかも…

このレシピの生い立ち

タコスを作った時に余ったタコ・ミートをコロッケの中身に使ったら美味しかったです!
レシピID : 2924763 公開日 : 14/12/22 更新日 : 14/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート