マイヤーレモンのレモンカードの画像

Description

オレンジとレモンの交配種で、酸味も少なく香りもとてもフルーティーなマイヤーレモンを使ったレモンカードです。

材料

マイヤーレモン
5個(550グラム前後)
グラニュー糖
アメリカのカップで1カップ(220グラムぐらい)
3個
バター
大さじ8

作り方

  1. 1

    写真

    マイヤーレモンの皮をすりおろします。

  2. 2

    写真

    レモン果汁をボウルに絞ります。

  3. 3

    写真

    2)のボウルにグラニュー糖を加え、卵を割り入れ良く混ぜ、バターを加え、湯煎にかけてバターを溶かします。

  4. 4

    写真

    そのままトロリとカスタード状になるまで15~30分ぐらい混ぜます。温度によっては時間がかかります。

  5. 5

    写真

    煮沸消毒をした保存容器に入れて冷まします。
    冷めたらワックスペーパーなどを表面にかぶせます。

  6. 6

    保存は1週間と短いので、家族の人数が少ない場合は半分の量で作るのがいいかもしれません。

コツ・ポイント

・卵が固まってしまいますので、お湯を沸騰させないことと、ボウルの底がお湯につかないように注意してください。
・レモンカードは冷めるとさらに固くなります。
・なめらかなレモンカードにする場合は4)で
裏ごしをするといいと思います。

このレシピの生い立ち

「Yoshiko Sullivanの素敵なBoston Life」
http://ameblo.jp/sullivansmarket/theme10-10082536695.html
レシピID : 2925374 公開日 : 14/12/17 更新日 : 15/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
amoni
バターなしであっ去りカードにしました うましー ありがとう!