豚とゴボウの香り炊き込みごはんの画像

Description

ゴボウの香りが良いです。豚ひき肉からも、しいたけからも良い味が出るので、調味は薄め。優しい味で、後を引いちゃいます!

材料 (4〜5人分)

3合
60g
ダシ汁
3カップ
☆醤油
大さじ1と1/2
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    米は洗ってザルにあげておく。
    ゴボウはささがきにしておく。
    乾しいたけは戻して、薄く切る。

  2. 2

    写真

    豚ひき肉は☆の材料に15分ほど漬けて味を染み込ませる。

  3. 3

    写真

    ごはんにダシ汁(ひとつまみの塩を入れて)を入れ、しいたけ、ゴボウ、豚ひき肉を乗せ普通に炊く。

  4. 4

    炊き上がったら10分蒸らし、具を混ぜあわせて完成。

コツ・ポイント

お米はザルにあげておかなくてもOKです。
これに油揚げや生姜をプラスしても。
にんじんが入れば彩りよくなりますね♪

このレシピの生い立ち

美味しい炊き込みごはんが食べたくて!家族にとっても好評で、おかわり必須です*\(^o^)/*
レシピID : 2926062 公開日 : 14/12/13 更新日 : 14/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
B子chan
残っていた切り落とし肉を刻んで入れました。牛蒡がいい香りです♪

牛蒡ポイントですよね。これからの時期益々おいしくなりますね!

写真
くぎっこりー
食べてる途中でスミマセン!今、子供達がおかわりしてくれてます!!

わぁ♡良かったです(*^o^*)!たくさん召し上がれ!です♡

写真
まめまま88
上品な味に仕上がりました。

薄味ですよね。炊き込みご飯でも、おかずを邪魔しません☆

写真
クックTM11KO☆
ちょうどよいお味で、美味しかったです♡

美味しそう。綺麗な盛り付けもありがとうございます♪