おばあちゃんのねぎま鍋の画像

Description

お料理苦手~と言っていたおばあちゃんのレシピ、亡くなった今でも家族みんな大好き。マグロじゃなくてカジキマグロ!

材料 (4人分)

カジキマグロ切り身
3~4枚
3本
焼き豆腐
2丁
適当
大1
みりん
大1
砂糖
大1~2
醤油
大4~6
粉末和風だしなど
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    カジキに少々お酒をふっておく。 家は食べる人数が多いので写真すべて6人前以上です、ごめんなさい。

  2. 2

    大きめ鍋の半分以上水をいれ、だし昆布を入れて少しおく。時間がなければそのまま火にかける。適当に和風だし等も入れちゃう。

  3. 3

    長ネギをブツブツ切って鍋に入れる。酒・みりん・砂糖・醤油と入れていく。煮立ったら味を見てチョッと濃いかなくらいで。

  4. 4

    写真

    焼き豆腐をチョッと小さめに切って入れる。(味がしみやすいように)

  5. 5

    中火で煮てネギが柔らかそうになり、焼き豆腐も少し色がしみてきたら(20分位・・適当ですが(^▽^;)

  6. 6

    カジキを5~6切れくらいに切って入れる。カジキが煮えたかな?であくを取る。出来たらここで一回火を止めて少し置くと

  7. 7

    写真

    カジキが硬くならず味しみも良い。味付けは本当適当ですが、入れる水の量にもよるのでチョッとしょっぱいかなーくらいで。

コツ・ポイント

ちょっとお高いカジキはふわっと煮る、お安いのはしっかり煮て味をしませる。七味などといっしょにお汁も食べてね。

このレシピの生い立ち

お料理嫌いと言うだけあって、ほぼ作らなかったおばあちゃんだけど、何種類かだけは子供たちに食べたいと言われると作ってくれました。思い出の味。じつはわたくし、ネギマ鍋はマグロだと知ったのは、最近の事なのは内緒。
レシピID : 2926451 公開日 : 14/12/14 更新日 : 14/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Natsumi510
初めて作ったけど、美味しかったです

つくれぽありがとうございます♪青ネギもおいしそう!

初れぽ
写真
幸◯妻(◉ω◉✳︎)
ほっこりダシが出て、美味し〜♪最後の〆、うどんまで楽しみました♪

つくれぽありがとうございます♪うどん、いいですね!