ぽかぽか体温UP。蓮根の養生とろみスープ

ぽかぽか体温UP。蓮根の養生とろみスープの画像

Description

体を温め、胃腸の調子を整えて体内の消化を促し、老廃物をデトックスする一杯。蓮根と大根のW効果で去痰と喉の炎症をとります。

材料 (2〜3)

だし汁(※手順1参照)
2カップ
生姜のすりおろし
ティースプーン1杯ぐらい
れんこんのすりおろし
10cmぐらい
大根のすりおろし
10cmぐらい
梅干
1個
醤油(または味噌でも。好みで味を変えてみて。)
大さじ1〜味をみて調整
自然塩
少々
とろみが足りない場合は水溶きくず粉
水大さじ2+葛粉大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    1.5Lの水に昆布10cm、切り干し大根ひとつまみ、干し椎茸1個、無農薬玉ねぎの皮1枚を入れ、一晩置いて水だしをとる。

  2. 2

    鍋にだし汁と梅干しを入れ、温める。
    生姜、おろし蓮根を加え、さらに弱火で温める。
    蓮根のでんぷんでとろりとしてきます。

  3. 3

    とろみが足りなければ水溶き葛粉を加えてとろみをつける。
    塩・醤油で味を整え、食べる直前に大根おろしを加えていただきます。

  4. 4

    写真

    くず粉はお腹の調子を整え、体を温める漢方薬です。
    片栗粉は体を冷やす効果があるので、必ず本くず粉を使ってください。

コツ・ポイント

水だしは麦茶用などのピッチャーやボトルに入れて、5日間冷蔵保存可能。
いつでも美味しい味噌汁が作れます。
時間がない場合は、鍋に水と出汁の材料を入れて火にかけ、沸騰したら火を止めます。
15分ほどしばらく置けば美味しいお出汁がとれますよ。

このレシピの生い立ち

疲れた内臓をいたわる養生スープ。
朝、温かいスープや味噌汁を飲んで体温を上げる(代謝を上げる)ということは、
サラダや果物を食べること以上に意味があると思います。
飲んだ後は手足の先がずっとぽかぽか。
血行が良くなっているのが分かりますよ。
レシピID : 2930620 公開日 : 14/12/17 更新日 : 19/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
クックE04FUY☆
蓮根のすりおろしスープを作りたくて参考にさせて頂きました!ベビー用に醤油小1、肉団子入れました。パクパク食べてくれました!
写真
ちかりん(^^)
美味しかったです!身体も心も温まりました。

嬉しいです☆ありがとうございます(*^^*)

写真
あさき母
風邪引きに効きそうで、作りました。ありがとうございます

いつもありがとうございます★またレシピ共有します!(^^)!

写真
くっくっぱっど
一瞬で暖まりました♪この季節にぴったり!ありがとうございます!

ありがとうございます。嬉しいです^^また、レシピ共有します☆