まぐろの和風ハンバーグの画像

Description

まぐろ使ったヘルシーな和風ハンバーグ。お刺身で残ってしまった鮪で作れます♩

材料 (2人分)

まぐろすき身
200g
小さめ1個
緑色の部分5センチを2本
醤油
50ml
みりん
40ml
大さじ2/3
大さじ1/2
☆胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎと長ネギはみじん切りにし、小さじ1/2のサラダ油をたらし、電子レンジで加熱し、しんなりさせておく。

  2. 2

    まぐろすき身は包丁で粘りが出る程度になるまで叩く。
    醤油とみりんは火にかけ、沸騰させて火を止める。

  3. 3

    写真

    まぐろすき身と、☆の材料を合わせ、煮切った醤油みりんの半量を加えてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    魚焼き用ホイルをひいたフライパンで、両面こんがりと焼いていく。

  5. 5

    写真

    器に盛り、残りの醤油みりんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

よく捏ねておくと、ふんわりと仕上がって美味しいです。
今回はすき身を使いましたが、どの部位を使ってもOKです。筋の多いお安い部分で作っても美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

お肉ではない、ヘルシーなお魚バーグが食べたくなって(*^^*)
レシピID : 2956606 公開日 : 15/01/09 更新日 : 15/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
もりかわみやび
三歳の息子が喜んで食べてました。美味しかったです。

良かったです!育ち盛りのお子様の体作りにも良いですね☆ ☆☆

写真
フルーチェ☆あや
たくさん作ったのにあっという間になくなりました!美味しかったです

嬉しいコメントをありがとうございます♪また是非作って下さい☆

初れぽ
写真
がんのすけ。
おいしくできました!

作り置きもできますし、便利でヘルシーですよね(o^^o)☆