卵なしのサクサクレーズンクッキー♪

卵なしのサクサクレーズンクッキー♪の画像

Description

いつまでもサクサクの卵アレルギーのお子さんにも安心なクッキーです。

材料

40g
40g
バター(マーガリン)
20g
サラダ油
20g
砂糖
20g
適量(20g)
適量(15g)

作り方

  1. 1

    写真

    バターとサラダ油をレンジにかけてバターを柔らかくする。(20秒くらい)その後、砂糖を加えよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    薄力粉・片栗粉・ベーキングパウダーを入れて軽く混ぜる。混ぜすぎないこと。

  3. 3

    写真

    レーズンを入れ、クルミは手でポキポキ折りながら、入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    写真

    粉っぽくても良いのでラップに種を移す。

  5. 5

    写真

    ラップを使ってまとめて、冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫から取り出して、15gずつ量って軽く丸めてその後軽く潰して、クッキングシートに並べる。

  7. 7

    写真

    オープンで180度25分(500wで)焼く。下の方が少しだけキツネ色になったら早く出して良い。

  8. 8

    写真

    オープンから取り出したら粗熱が取れるまで触らないこと。まだ柔らかいので崩れてしまいます。

コツ・ポイント

とにかく混ぜすぎないこと。さとうとオイルを混ぜ合わせるとき以外はざっくり混ぜます。混ぜすぎると、硬くなります。クルミは無くても充分美味しいです。塩は、無塩バターを使う場合に、砂糖と一緒に一つまみいれてください。

このレシピの生い立ち

レーズンやナッツ類が好きなのと、いつまでもサクサクのクッキーを作りたくて考えました。バターを沢山使うのがもったいなくて、サラダ油を入れてみました。
レシピID : 2961662 公開日 : 15/01/13 更新日 : 15/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート