ピーナッツバター チョコカップケーキ

ピーナッツバター チョコカップケーキの画像

Description

Peanut Butter Filled Cupcake
ピーナッツバターにマシュマロがたっぷり入ったクリーム

材料 (13-18個)

ココアパウダー無糖
3/4カップ
1&1/2カップ
グラニュー糖
1&1/2カップ
ベーキングソーダ(重曹)
小匙1&1/2杯
小匙3/4杯
小匙3/4杯
バターミルク
3/4カップ
ベジタブルオイル
大匙3杯
バター 室温
大匙6杯
マシュマロクリーム
1&1/2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    粉類は全て大きなボウルに加えよく混ぜ合わせておく

  2. 2

    写真

    ①の粉類に全卵を加え電動ミキサーで混ぜる。卵が混ざってダマのようになっている(順に加えその都度混ぜる)
    中速度

  3. 3

    次にバターミルクを加え混ぜ合わせる
    中速度

  4. 4

    写真

    最後にベジタブルオイルを加え3分間よく混ぜる。
    オイルを加えることで生地に弾力としっとり感を与えます
    中速度

  5. 5

    写真

    マフィン型の表面にバターをたっぷり塗る 、マフィンが外しやすいです
    (分量外)

  6. 6

    写真

    バターを塗った表面に茶こしでココパウダー振りかける

  7. 7

    写真

    180度予熱して
    20分間
    オーブンで焼く
    この量だと型から生地がはみ出ますから大きいマフィン12個、半分の量だと18個

  8. 8

    写真

    別のボウルに室温バター、ピーナッツクリーム、マシュマロクリームを電動ミキサーで3分撹拌する
    中速度

  9. 9

    パイピングバッグに移しておく

    残ったらジップロックに密閉し1週間冷蔵保存可能

  10. 10

    写真

    マフィンが焼けたら型に入ったまま
    ラックにのせて10分以上おいて完全に冷まして型から外す

  11. 11

    生地は型の半分の量に減らして型にくわえたほうが型からはみ出ないで良いかも。12個と書きましたが18個くらい作れるでしょう

  12. 12

    写真

    完全に冷めてから型から抜かないと崩れますので要注意です

  13. 13

    写真

    冷めたら底をメロンボーラーで丸くくりぬく。少し中の方もくり抜く

  14. 14

    写真

    最初にくり抜いた底の部分はおいておく
    後でクリームをパイピングした後で被せて戻す

  15. 15

    写真

    出来上がり

  16. 16

    写真

    最後は表面にこな砂糖をふる

  17. 17

    写真

    マシュマロクリームのパッケージですが手に入らなければ
    鍋にバター大匙2溶かしマシュマロを切って加え混ぜて溶かす

コツ・ポイント

マシュマロクリームがなければ、小鍋カップ1半マシュマロ小さく切りバター大匙2で弱火で溶かす。
バターミルクは牛乳3/4カップに酢大匙4杯加え10分以上室温でダマになる迄おく
かなり膨らむのでマフィン型の半分くらい生地をそそぐとよいかも

このレシピの生い立ち

マシュマロを加えるとクリームに弾力がつき、ピーナッツクリーム塩味と濃厚なチョコレートがぴったり。
子供や主人が大好きな味をまとめてマフィンに!
ハートの飾りをのせてバレンタインデーにもぴったりです。

レシピID : 2966358 公開日 : 15/01/17 更新日 : 15/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート