ぶりのソテーきのこクリームソースの画像

Description

魚嫌いの息子と主人が喜んで食べるんです♪

材料 (ご家族の人数分)

ご家族の人数分
コンソメ顆粒
大匙1
バター
小さじ1
お酒(ソース用)
大匙1
お酒(ぶり下味用)
1切に大匙1
適量
塩コショウ(ソース用)
適量
塩コショウ(ぶり下味用)
適量
100cc
オリーブオイル
大匙1

作り方

  1. 1

    ぶりにお酒をふりかけ臭みをとる
    10分くらいおいたら
    クッキングペーパーで水気をとり、塩コショウして小麦粉をまぶす

  2. 2

    ソースを作ります
    フライパンにオリーブオイルをしいてきのこを軽く炒めます

  3. 3

    2にホワイトソースを入れお水、お酒、コンソメ、塩コショウ、バターを投入し弱火で温めて、クリーミーになればOK

  4. 4

    別のフライパンにオリーブオイルを熱し、ぶりを入れ焼き色を付けます。パリッとしたいので、何度もひっくり返さないでね

  5. 5

    パリッと焼けたらお皿に移し、ソースをかけて出来上がりです

コツ・ポイント

ぶりはパリッと焼きましょう

何度もひっくり返さないでじーーと待ちましょう

このレシピの生い立ち

魚嫌いの主人と息子に魚を食べさせたくて
家庭で簡単フレンチ
あっと言う間にできますよ~
レシピID : 2969195 公開日 : 15/01/18 更新日 : 15/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★ラビチャン★
キノコのソースが美味しかったです♪

つくれぽありがとうございました!嬉しいです^^