ほうれん草★便利な保存方法の画像

Description

冷凍保存で使いたい時にパッと使えます。スープ系に最適!

材料 (適量)

好きなだけ
たっぷり
茹でる用適量

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯を沸かし、塩気を感じる程度に塩を入れる。

  2. 2

    ほうれん草をさっと茹でる!

  3. 3

    茹で上がったら冷水にさらし、おにぎりを握るようにギュッと水気を切る。

  4. 4

    だいたい50gくらいのボールにしてラップに包んで冷凍ー\(^o^)/

  5. 5

    お味噌汁にポンっ!
    ミルクスープにポンっ!
    クリームシチューにポンっ!
    使うだけー\(^o^)/

コツ・ポイント

ただ冷凍するだけなのでコツはありませんー!

このレシピの生い立ち

バター炒めに胡麻和えもいいですか、スープにすぐ使えるような冷凍保存がしたかったので★
レシピID : 2971963 公開日 : 15/01/19 更新日 : 15/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
keikoree
レシピ感謝です(o^^o)

\(^o^)/こんなんでも役立って頂けると嬉しいです!感謝♡

写真
☆うさきちさん☆
すぐに使えて便利ですね!

これからの季節常備しておくと便利♪レポ感謝です\(^o^)/

写真
みずほちゃん
この方法だと解凍した時直ぐ使えて便利ですね。ありがとう(‾▽‾)

初レポ感謝!こんなんですが、お役に立てて嬉しいです∩^ω^∩

初れぽ
写真
ローズレース
冷蔵庫の整理に便利ですね♪スープに使います♪レシピ感謝です♪

ズボラですが結構役立ちます♬レボくるなんて…嬉しすぎ!感謝!