りんごのホンセイの画像

Description

1度食べたら忘れられなくなるお菓子デス

材料 (✩シュクレ生地(ビスケット生地)✩)

バター
100g
砂糖
50g
小1個(約35g)
200g
バニラオイル
少々
✩フィリング✩
大3個
砂糖
りんごの20%~30%
ラム酒
大1
ブランデー酒
大1
✩そぼろ✩
バター
40g
砂糖
50g
レモンオイル
少々
50g

作り方

  1. 1

    写真

    ✩フィリング✩
    りんごを厚めのくし型に切る(4分割をさらに3分割)
    鍋にりんごと砂糖を入れ中火で煮る

  2. 2

    写真

    鍋にりんごと砂糖を入れ中火でコトコト煮る
    途中でラム酒投入
    形が崩れない程度に煮あがったら
    ブランデーを入れ混ぜる

  3. 3

    写真

    シュクレ生地✩
    バターを指が入る位に柔らかくし木ベラでクリーム状になるまで
    混ぜる
    砂糖入れ混ぜる
    卵入れ混ぜる

  4. 4

    写真

    ふるった粉を入れ切る様にして混ぜる
    大体まとめて四角くのばし
    ラップに包んで冷蔵庫で30分程休める

  5. 5

    写真

    そぼろ✩
    木ベラでバターを細かく切る
    砂糖を入れて大体混ざったらレモンオイルと粉を入れ
    バラバラに手でほぐし混ぜる

  6. 6

    写真

    シュクレ生地を冷蔵庫から出しオーブン皿全体に伸ばす
    縦に½—に切目を入れ長方形に成型していく
    切端を足していく感じで

  7. 7

    写真

    長方形に成型した生地に
    りんごフィリングを縦に並べる

  8. 8

    写真

    生地をりんごフィリングに包む様な感じで
    きちっと付ける

  9. 9

    写真

    その上にそぼろをのせていきまーす
    細かい方が美味しいデス

  10. 10

    写真

    オーブンの予熱を180℃にしておき
    30分焼く

コツ・ポイント

りんごを包めるよう生地の大きさを調節すると
包みやすいです

このレシピの生い立ち

幼い頃母がよく作ってくれた大好きなお菓子です
家で作る以外どこにいっても見かけたことがなく
子供達にも食べさせたいなと思い作ってもらいました
なので覚書です
1度作ってみてー
本当美味しすぎて食べすぎて太る心配かなり大デスが……笑
レシピID : 2980580 公開日 : 15/01/25 更新日 : 15/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート