おにぎらず弁当 の画像

Description

いつものお弁当の材料で華やかな雰囲気に仕上がります!おかず一品削減できました!

材料

長方形
ご飯
Aたらこ
A大葉
スライス
Bたまご
Bスライスチーズ
Bベーコン
半分に切る
Cスライスチーズ
お弁当用に火を通した

作り方

  1. 1

    ラップの上に海苔を置く
    A、B共に 海苔に塩をまぶす

  2. 2

    写真

    海苔の上左右に海苔の上に収まる量のご飯を満遍なく置く。(真ん中で折り曲げるのでそこはご飯を置かないイメージ)

  3. 3

    写真

    具を置く
    A B C それぞれ海苔からはみ出ない様に!
    (写真はC茹で卵、ハム、スライスチーズ)

  4. 4

    海苔をラップごと真ん中で折りたたむ
    サイドをしっかり閉じるイメージで!

  5. 5

    断面を見せると豪華なので切ってお弁当に入れる。
    ★出来上がり★

コツ・ポイント

キュウリはしっかり水分を拭き取りましょ〜!崩れやすくなります(^з^)-☆
海苔はおにぎり用は小さいです。半切りが丁度いいです。

このレシピの生い立ち

噂のおにぎらず!子供のリクエストで初挑戦。家にある物でトライしました!
レシピID : 2987514 公開日 : 15/02/06 更新日 : 15/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
め〜ちん
お母さんの夜勤弁当に〜!喜んでくれますように✨

素敵なプレゼント!お母様嬉しいし元気がでそう!thanks

初れぽ
写真
kuni♥︎
4歳娘作 チーズ、ベーコン、卵、サラダ。よく食べてくれました♡

一緒に作るの素敵ですねo(^_^)o thanks!!!