ほくほく♫簡単カボチャの煮物!の画像

Description

ほくほくなカボチャが食べたーい!と思って作りました♡

材料

1/4個
砂糖
大さじ1〜2
白だし
大さじ1弱
大さじ1
しょうゆ
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャの皮を所々、切り落とします。味が染みます〜!
    そして一口大に切ります。

  2. 2

    写真

    皮の方を下にして、カボチャが少し出るくらい水を入れます。

  3. 3

    砂糖、白だし、酒を入れて火をつけます。沸騰してきたら弱火にして10分弱コトコト煮ます。

  4. 4

    しょうゆを入れて3分くらい煮ます。

  5. 5

    煮汁を捨てて、また火にかけ水分を飛ばします。
    ほくほくなカボチャの煮物の出来上がり☆

コツ・ポイント

カボチャの種類によって、煮すぎると実と皮が剥がれてしまうので煮る時間は様子をみてください!

このレシピの生い立ち

カボチャが嫌いな家族にも美味しく食べてもらいたくて(^.^)
レシピID : 2992541 公開日 : 15/02/01 更新日 : 15/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
まなちゃんぴん
家族に大ウケで、一晩でこんなにちょっとになっちゃいました(^^)

ありがとうございます!! とっても嬉しいです(*^^*)

写真
じじばばな私
初めて汁を棄てホクホクカボチャ作りましたが美味しく思った。

ありがとうございます! ホクホク美味しいですよね☆

初れぽ
写真
手抜き主婦さっちゃん
ホント簡単でした!でも少し甘いから次回は砂糖減らして作ります★

ほくほくですね♫ありがとうございます!感謝です☆