1歳 誕生日ケーキ* バースデーケーキ

1歳 誕生日ケーキ* バースデーケーキの画像

Description

1歳のこどものバースデーに、本人が食べられるものだけでケーキを作ってあげたくて。

材料

ボーロ
10粒くらい
スティック状のボーロ
10本くらい
大さじ1と2分の1

作り方

  1. 1

    ①ヨーグルトの水切り
    厚手のキッチンペーパーにヨーグルトをのせて包み、ザルに入れる。上から重石をのせてしばらく放置。

  2. 2

    ②その間に、ホットケーキミックス大さじ3とミルク(あるいは豆乳)大さじ1と2分の1をボウルに入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    耐熱皿クッキングシートを敷き、その上に三等分の分量で②の生地をスプーンですくって丸い形に流す。=ケーキの直径の大きさ

  4. 4

    ④③のお皿にふんわりとラップをかけ、レンジへ入れて1分加熱。ふんわりとした、ミニミニホットケーキが3枚できます。

  5. 5

    ⑤盛り付け用のお皿に3枚のミニホットケーキを重ねて乗せて厚みを出す。

  6. 6

    ⑥そろそろヨーグルトの水切りが終わっているので、⑤のケーキ全体にパティシエ気分でヨーグルトでコーティングするように塗る。

  7. 7

    ⑦スティック状のボーロを半分に折り、⑥のケーキの側面にそっと押し付けていく。向きは折った方の割れ目のギザギザを下にして。

  8. 8

    ⑧⑦のケーキのトップの部分にキャンドルや旗などで飾り付けする。

  9. 9

    ⑨⑧で飾り付けたトップの根っこを隠すようにイチゴをデコレーション。イチゴは小さめのものを半分に切って使いました。

  10. 10

    ⑩お皿の周りにボーロを均等に配置して完成〜!!!
    お誕生日おめでとーう★

コツ・ポイント

※水切りの際には、ザルをザルより小さめのボウルにのせるorザルの下にアルミパッドを敷くなどして、出てくる水分を逃がしてあげてください。
※ホットケーキの形は、いびつな円でOK。コーティングするので。
※飾りのバナーとピックは100均です♬

このレシピの生い立ち

1歳とはいえ、うちの子はまだ食べムラがあり、普段口にしない市販の赤ちゃん用のケーキなどを用意してもたべないんじゃないかな。。。と、思い悩み、主役の本人が好きなもの、普段食べ慣れているもので作ろう!と、簡単に作ってみました♩
レシピID : 3006250 公開日 : 15/02/09 更新日 : 15/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート