+煮卵おにぎり+の画像

Description

割って見せたいほど中は半熟煮卵!♪

材料 (2個分)

200g
小さじ1
醤油
小さじ2
2個
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
大さじ2

作り方

  1. 1

    卵は室温にしておく。

  2. 2

    お湯を鍋で沸かして、沸いた所に卵を投入し(割らないように、熱さに耐えながら)、5分茹でる。

  3. 3

    醤油、砂糖、水を小鍋で沸かしてタレを作る。

  4. 4

    写真

    茹でた卵の殻を慎重にむいて(中が半熟なのが伝わる)、調味液に浸し、一日置く。

  5. 5

    ごはんに醤油とかつお節を混ぜて、煮卵を包みながらおにぎりにし、焼き海苔で巻く。

  6. 6

    ラップで成形して、食べる時もラップを上手く使いながら食べる。

コツ・ポイント

水からゆで卵にすると、沸いたタイミングがわからなくて時間を計りづらいけど、沸いたお湯に卵を入れるので失敗なく作れた!^ - ^

このレシピの生い立ち

アレルギーで卵は食べられないけど、旦那のために煮卵を綺麗に作りたくて挑戦!
レシピID : 3009311 公開日 : 15/02/11 更新日 : 15/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
わかさわ家
ご飯に鰹節いいですね~♪食べごたえあって満足してくれそう~♪感謝

鰹節に醤油って最強ですよね♪つくレポ感謝です^_^☆

初れぽ
写真
小石川あや
でっかくなりました(笑)美味しかったです♪( ´▽`)

ありがとうございます^_^卵一個入れるとでっかくなりますね♪