お手軽!イカワタ味噌のバターホイル焼き
作り方
-
1
-
新鮮なイカを捌いてワタをトースター皿に広げたホイルに絞ります
イカは食べやすい大きさに切っておきます
-
2
-
イカワタをトースターでホイルを閉じずに焼きます
目安は700Wで5分
ねぎはみじん切り、舞茸は細かくほぐしておきます
-
3
-
焼いたイカワタに味噌大さじ1、みりん大さじ1/2を混ぜます
ホイルを破かないようにスプーンの腹の部分を使うと良いです
-
4
-
ホイルにイカと舞茸を入れてホイルを閉じてトースターで焼きます、ホイル長さ足りない時は足して
目安700Wで10分ほど
-
5
-
取り出してみてイカと舞茸に火が通ったらみじん切りのねぎとバターをのせてホイルを閉じずにトースターで1〜2分焼きます
-
6
-
焼けたら全体をよく混ぜて出来上がりです
お好みで七味などかけても美味しいです
コツ・ポイント
イカを捌けない方はスーパーのお魚コーナーで捌いてもらってイカワタも付けて下さいとお願いすると良いと思います。
身の部分を刺身にして下足の部分をこの料理にするとイイカんじです。
バターも舞茸も無くても構いません、えのきなど色々試して下さい。
身の部分を刺身にして下足の部分をこの料理にするとイイカんじです。
バターも舞茸も無くても構いません、えのきなど色々試して下さい。
このレシピの生い立ち
イカワタ焼きをフライパン等使わず美味しく作る様に色々考えました
レシピID : 3022000
公開日 : 15/02/24
更新日 : 15/02/24
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/08/08
嬉しいコメント! 味噌がミソなんです(笑) 感謝〜(^ ^)