このレシピには写真がありません

Description

韓国料理屋さんのような、塩味のもやしナムルをめざしました。

材料

1袋
調味料
ごま油
大さじ1
小さじ1/4
中華だしの素
小さじ1/3
テーブルこしょう(あらびきではない)
7ふりくらい
めんつゆか醤油
一たらし

作り方

  1. 1

    調味料をボールに入れ、合えておく。味むらにならないよう、全ての調味料を溶かすようによく混ぜておく。

  2. 2

    もやしをさっと洗い、沸騰したお湯で30秒ゆでる。

    お湯の温度を下げないように大き目鍋でたっぷりのお湯を使う。

  3. 3

    もやしを30秒きっかりゆでたら、ざるにあげる。

  4. 4

    もやしから立ち上る湯気が、ドボーっとたくさん上がるのから少し落ち着いたら、調味料の入ったボールに入れ和える

  5. 5

    注意:
    決して、もやしが冷めてはいけません。

コツ・ポイント

塩小さじ1/3弱,中華あじの素小さじ2/3弱まで量を上げれます。
うちは、これだと少し辛いと感じますが、濃いめが好きな方やお酒と一緒につまむ場合は、一度どうぞ。

このレシピの生い立ち

醤油味っぽいのではなく、塩味っぽいナムルが食べたかったので。
ちょっとだけお醤油かめんつゆを入れるのがコツです。
レシピID : 3022943 公開日 : 15/02/18 更新日 : 15/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート