香味ペーストと鰹だしのラーメンの画像

Description

味の素/香味ペーストと鰹だしで、つくったWスープの醤油ラーメンです。

材料 (1人分)

焼き豚
1枚
30g
少量
だし
450cc
薄口醤油
大匙1
濃口醤油
大匙0.6
香味ペースト
4g
和風だしパック
1袋
少量

作り方

  1. 1

    写真

    今回も、香味ペーストを使います。

  2. 2

    写真

    和風にするので、鰹だしパックも使って、Wだしスープにします。

  3. 3

    写真

    麺と具は、市販のものです。

  4. 4

    写真

    600cの水で、だしパックを5分ほど煮出します(商品に記載に従ってください)、ラーメンには450cc使います。

  5. 5

    鰹だしに、醤油、香味ペーストを合わせて、ラーメンスープを作っておきます。

  6. 6

    写真

    麺をゆでます。茹でる上がったら、湯切りします。

  7. 7

    写真

    丼にスープと、麺をいれ、具をトッピングします。茹でたほうれん草があったので加えました。

  8. 8

    メモ)ヒガシマル薄口醤油、キッコーマン濃口醤油、まるちゃんの札幌ラーメン太麺

コツ・ポイント

薄口醤油と濃口醤油を合わせると、きれいな色になります。塩分けが足りない場合は、塩を足して調整します。

このレシピの生い立ち

最近、嵌っている、香味ペーストの料理です!
レシピID : 3030395 公開日 : 15/02/22 更新日 : 15/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ち~ぼう
マルちゃんの札幌ラーメンで作りました。wスープ、美味しかったです

つくれぽありがとうございます!

写真
kuara
すごく美味しい!!今度は豪華な具をのせていただきます!

つくれぽ、ありがとうございます。また、作ってくださいね。

写真
あるまじーろ♪
自宅でWスープ作れるなんて!鰹の風味がとても美味なスープでした☆

けっこう美味しいでしょう!つくれぽ、ありがとうございます。

写真
Hirarinn☆
もやしたっぷりで美味しく仕上がりました♪有り難う

つくれぽ、ありがとうございます!!