菜の花のおひたしの画像

Description

この時期にしか味わえない菜の花☆
おひたしが一番美味しいと思います。
黄色いつぼみが可愛いですね(^∇^)

材料

1束
ゆずポン酢
大さじ1
味の素
少々
少々

作り方

  1. 1

    鍋でお湯を沸かし、塩少々を入れ約1分菜の花を茹でる。

  2. 2

    茹でた菜の花をザルに取り出し、流水で熱をとる。

  3. 3

    キュッと絞り、ポン酢と味の素を和えて出来上がり☆

コツ・ポイント

菜の花が熱でクタクタになるのがイヤで…
お湯から上げたらすぐに流水で冷やすのが私流です☆
冷えてからでも、ポン酢の味は充分入ります。

このレシピの生い立ち

おじいちゃんが育てた菜の花で、おばあちゃんがよく作ってくれていました。
レシピID : 3030435 公開日 : 15/02/22 更新日 : 15/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
★ぁねえ★
簡単でほろ苦くて美味しいですねー♪

かつお節までかけてくださって美味しそ♡ありがとうございます☆

初れぽ
写真
ちはるき27
簡単美味しい(^-^)家族みんな美味しいと言ってました♡ご馳走様

私の中で、初のつくれぽでした♡ありがとうございますっ!!