サクサク!モヤシと春菊の小エビかき揚げ

サクサク!モヤシと春菊の小エビかき揚げの画像

Description

もやしって、揚げるとサクサクになります。
食べやすく、安価!なかき揚げです。

材料

適量
適量
適量
塩こしょう
少々
小麦粉or天ぷら粉
適量
天婦羅泥
卵➕水;粉
1;1
適量

作り方

  1. 1

    もやしは洗い水気を切る

  2. 2

    春菊は洗い、適当な大きさに切る

  3. 3

    写真

    天ぷら粉や小麦粉粉をいれたバッドに水気を切ったもやし、春菊、小エビ(出汁の出るもの)を入れ、素早く粉をまぶす。

  4. 4

    今回はもやし2袋と多いのでバッドですが、ビニール袋で作ると汚れず、こなも少なくて良い

  5. 5

    塩コショウはここで振ってもよいが、塩分少なめの為にはグッと我慢

  6. 6

    写真

    水➕卵:粉(薄力粉や天ぷら粉)と、青のりをぐるぐるかき混ぜて、ドロを作る。

  7. 7

    写真

    粉野菜を 箸で適量摘み、ドロに付けて、175度位に暖まった油の鍋縁に入れる。バラバラになるようならば、箸もろとも一呼吸。

  8. 8

    写真

    1分くらいは動かさず、ひっくり返す。箸でサクサク突くと中まで綺麗に火が通る

  9. 9

    写真

    油を切ってお好みで塩こしょう。
    私はゴマとんかつソース

コツ・ポイント

出汁の出るものはなんでもいいです。
チクワやカニかまあたりが、綺麗だしオススメ。

このレシピの生い立ち

豚もやしを作る予定が狂い、大量に余った、
困った!の救世主
レシピID : 3032746 公開日 : 15/02/23 更新日 : 15/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
こまぐとこまぐ
大人になって春菊にはまってしまいました♪美味しかったです★

まあ!春菊?あのクセの強さが大人の美味ですね!

初れぽ
写真
こまぐとこまぐ
春菊ともやしの組み合わせ美味しかったです!

もやしのかき揚げ。びっくりでしょう?