エッグプリン  ラテンアメリカの場合

エッグプリン  ラテンアメリカの場合の画像

Description

エッグプリンはラテンアメリカ中の国で愛されているスイーツ。フランと呼ぶ。基本は同じだが微妙にどこかかが違うラテン風プリン

材料

大二個
一カップ
砂糖
ハーフカップ
コーシャー塩(普通塩OK)
一つまみ
大匙二
バニラ
ONE ドロップ
砂糖(シロップ用)
一カップ

作り方

  1. 1

    シロップを作る。焦げ目は必要なし。軽く色が変わったら火を止め冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    全部をボールにいれ軽くだがよく混ぜる。決してあわだててはいけない。砂糖は好みで多くしても少なくしてもOK。

  3. 3

    蒸し器は使わず200度にオーブンを設定。その前に電気オーブンで焦げ目だけを付ける。焼きあがったら冷ます。

  4. 4

    冷たいシロップを上からかけ冷蔵庫に入れる。生クリーム果物は使わない。ラテンスタイルはシンプル。

コツ・ポイント

*塩を入れる事
*オーブンを使う事。
*焦げ目をつける事
私はメキシコの小土鍋に流し込んで焼いた。熱が均等に回り、テーブルにそのまま出せるからである。日本の土鍋でも同じである。蒸すのとオーブンでは食感が違う。これも好みだがお試しあれ。

このレシピの生い立ち

プリンは日本人も大好き。全ラテンアメリカの人たちも大好き。この飾りもないシンプルプリンが何故か私の食卓にしばしば登場。又牛乳ではなく羊のミルクで作るとこれも別格の味。羊ミルクは牧場に行かないと買えず主流は牛乳。手に入るようだったら是非羊も。
レシピID : 3042080 公開日 : 15/03/02 更新日 : 15/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート