スパムおむすびメーカーでスパム巻き

スパムおむすびメーカーでスパム巻きの画像

Description

スパムの巻き寿司です。スパムがしょっぱいので、ごはんも卵も味をつけなくて大丈夫。スパムむすびメーカーを使うと簡単です。

作り方

  1. 1

    写真

    スパム巻きは、スパムおむすびメーカーを使うと、楽チンで楽しいです。

  2. 2

    写真

    海苔を広げ、SPAMおむすびメーカーの枠を真ん中に置き、ご飯を薄く入れる。

  3. 3

    写真

    ご飯の上に卵の薄焼きを1~2枚乗せる。

  4. 4

    写真

    1cm厚さに切ったスパムはトースター、オーブン、フライパン等で焼いてから3の卵の上に乗せる。

  5. 5

    写真

    ピーラーでキュウリを長いまま薄切りにし、4のスパムの上に敷く。

  6. 6

    写真

    さらに上にご飯をのせます。

  7. 7

    写真

    押し板で上から軽く押す・・・と箱に書いてあるけど、わりとギュウギュウ押します。

  8. 8

    写真

    枠を外します。

  9. 9

    写真

    手前から海苔をくるくるっと巻いて出来上がり♪

コツ・ポイント

あまり安くて薄い海苔を使うと、巻いたあと、ご飯の圧力に負けてよれてきます。スパムおむすびメーカーがなければ、サランラップでも出来ます。

このレシピの生い立ち

SPAM(スパム)とご飯は合うので、ご飯の上にのせる握り寿司やまきすで作る巻き寿司は、前からたまに作っていましたが、この、「スパムおむすびメーカー」をインターネットで知って、ネットで調べて取り寄せました。
レシピID : 304377 公開日 : 06/11/25 更新日 : 15/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
チャックねこ☆
とても美味しくいただきました♪

おいしそうに出来上がりましたね!つくれぽありがとう♪

写真
もはー
持ち寄りパーティー用に初めて作りました~!

れぽ、ありがとうございます!彩がきれい♪

写真
tericoro
友達からのプレゼントで。これならきれいに巻けますね。おいし♪

お返事遅くてすみません。これ、おいしいし食べやすいですよね!

写真
きゃしー
押しが足りなくて、ゆるゆる~ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ でも味は好評♪

でもおいしそう♪海苔が薄すぎて破れたこともあります(ーー;)