ちぢみほうれんそうの白和えの画像

Description

からしのアクセントが刺激的!!
マンネリの白和えを大人用にアレンジしたレシピ。今夜の白和えは食卓の主役間違いなし。

材料 (5人分)

1/4カット
1丁
味噌
70g
砂糖
70g
粉からし(溶いておく)
1g

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は4等分にしゆでて冷ます。

  2. 2

    写真

    にんじんをせん切りにしてさっとゆでる。

  3. 3

    写真

    ちぢみほうれんそうと白菜をそのまま根元から入れさっとゆでる。

  4. 4

    写真

    3を1cmに切りそろえる。

  5. 5

    写真

    フードプロセッサーに豆腐・砂糖・味噌・からしを入れて混ぜる。

  6. 6

    写真

    5の中にほうれんそう、白菜、にんじんを入れて混ぜる。

コツ・ポイント

お弁当にも入れられるよう、豆腐はゆでて殺菌します。白菜、にんじん、ほうれんそうはさっとゆでることで(30秒以下)食感が活きてきます。

このレシピの生い立ち

菊池市の食の名人、宮崎裕子さんのレシピです。冬の時期に葉物野菜をたくさんおいしく食べられるよう考案されました。宮崎さんの白和えは冬季の間、道の駅泗水養生市場で販売しています。
レシピID : 3045748 公開日 : 15/03/03 更新日 : 15/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック1VTI0F☆
ちょっと白菜多めになってしまいましたが、美味しくいただきました。

白菜たっぷりでおいしそうですね!レポありがとうございます☆