2006年七面鳥の画像

Description

今年は、グルテンフリーダイエットをしている娘のために、パンを使わないレシピーで作りました

材料

7キロ(15.7ポンド)
塩、コショウ、ブランディー
適宜
ニンニク
3片
2個
大2個
オリーブオイル
大匙3
2本
400グラム
Kielbasaソーセージ
150グラム
アーモンド、松の実
50グラム
100グラム
ドライクランベリー
50グラム
ワイルドライスミックス
150グラム
ワイン
100cc
チキンストック
150cc
スパイス各種
適宜

作り方

  1. 1

    ターキーは、前日までに、塩、コショウ、他のスパイスを強めにこすりつけ、ブランディをたっぷりとすりこんでおく

  2. 2

    写真

    これは去年の材料です。
    今年はパンではなく、ワイルドライスミックスを炊きました。

  3. 3

    大きなフライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニク、エシャロットを炒め、玉ねぎを加え、他の材料を次々と加えていく

  4. 4

    写真

    ワイン、チキンストックを加えて、材料に火を通す。
    塩、コショウ、好みのスパイスで味付ける

  5. 5

    七面鳥のお腹の中に出来上がったスタッフィングをギューギューに詰めて、モモの部位と手羽の部位をタコ糸でしばる。
    最後に全体にオリーブオイルを手で塗りこむ

  6. 6

    写真

    焼き皿に七面鳥を置き、周りに切った玉ねぎ、りんご、セロリなどを置き350度Fのオーブンで4時間焼く。

  7. 7

  8. 8

    途中でアルミホイルを上にかぶせ、色がつき過ぎないようにする。

  9. 9

    写真

    途中肉汁がたまってくるので、専用のスポイトを使って、何度も肉汁を鳥にかけながら焼く

  10. 10

    グレービー
    肉汁を小鍋にいれ、ブランディ又は日本酒、醤油少々、塩、コショウで味を調え、コーンスターチでとろみをつける

コツ・ポイント



このレシピの生い立ち

娘がプエルトリコのお友達の家からレシピーをもらって来て、それを我が家流に変えました
レシピID : 304927 公開日 : 06/11/27 更新日 : 12/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Yuminty
2007年、初挑戦でした。焦げちゃったんですが、味は最高でした。

もうじき今年もターキーの時期ですね。