離乳食 簡単 基本の出汁の画像

Description

かつおぶしでダシをとるのは面倒だと思ってましたが、鰹パックなら家にあるし分量も明確で手軽です。

材料 (200ml)

200ml
3cm×6cm程度

作り方

  1. 1

    写真

    お鍋に水とダシ用昆布を入れ中火にかける

  2. 2

    写真

    沸騰直前に昆布を取り出しかつおパックをいれ、一煮立ちさせる

  3. 3

    茶漉しや漉し器でかつおを濾して出来上がり

コツ・ポイント

離乳食なので気になる方は昆布の表面を軽く水で洗うか濡れたペーパーなどで拭いてください。
濾した後のかつおぶしは大人ごはんに活用できます。

このレシピの生い立ち

簡単!お湯を沸かす感覚で出来るから気負いなく作れます。
レシピID : 3054918 公開日 : 15/03/08 更新日 : 15/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
☆ユカリンリン☆
とっても簡単に出来て使い切れる量なので良かったです。

レポ貰えて嬉しいです。手軽で美味しいをお互い頑張りましょう!

写真
みや20120505
いつも出し汁を買ってましたが、このやり方なら簡単手早く出来て◎

つくれぽありがとうございますお互い離乳食づくり楽しみましょ〜

初れぽ
写真
みや20120505
1週間で使いきれる量で使いやすく手軽に出来て良かった

少しの量って難しいけど、これなら手軽ですよね!