KOMBUCHA♡紅茶キノコの画像

Description

話題の健康飲料をお家で作る♡
天然の微炭酸で、身体に優しいリフレッシュ&デトックスを!

材料

市販のKOMBUCHAドリンク
1本
300cc
砂糖
20g
耐熱ガラスビン
約500mlのもの

作り方

  1. 1

    写真

    まずは元株となる紅茶キノコ入りの市販ドリンクを用意します。
    写真はGT'sというメーカーのオリジナル(フレーバー無し)

  2. 2

    写真

    お鍋で上記分量の紅茶を作る。甘くて濃ゆ〜い紅茶になります。

  3. 3

    写真

    消毒した清潔な耐熱ガラスビンに紅茶を移し、冷めるまで待つ。

  4. 4

    写真

    市販ボトルの紅茶キノコを(ドリンクと一緒に)入れ、通気穴を開けたキッチンペーパーでしっかりカバーをする。

  5. 5

    写真

    室温の暗い場所にて発酵を待つこと1週間。甘みが消えて爽やかな炭酸を感じるくらいが飲み頃です。

  6. 6

    写真

    10日目、大きな容器に移し紅茶を足しました。たくさんの泡と小さなキノコが浮いています!
    順調に成長中(´-`).。oO

コツ・ポイント

カビや雑菌が繁殖しないように清潔な容器を使ってください。
発酵時間は温度など環境により変わります。発酵が進みすぎてお酢になってしまっても、お料理に使えるそうです!

このレシピの生い立ち

Scoby/motherと呼ばれる紅茶キノコの親株を探していたら、市販のボトル飲料から培養できると教えて頂き、チャレンジしてみました!
レシピID : 3055034 公開日 : 15/03/19 更新日 : 16/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
冷蔵庫の中
ずっと育ててみたかったんです。手軽に始める事ができました。感謝。

レポありがとうございます!上手く発酵しますように♡