はまぐりと筍のにゅうめんの画像

Description

今が旬のはまぐりを使って、にゅうめんを作ってみました。

材料 (2~3人分)

4~5個
筍の水煮
1/8本
白だし醤油
大1
400cc

作り方

  1. 1

    写真

    はまぐりをたわしなどで汚れを落とし、はまぐりが漬かる位の水に漬けます。

  2. 2

    写真

    まな板などで蓋をして暗くし、30分~1時間おき、砂をはかせます。

  3. 3

    写真

    次に、1束のそうめんを茹でます。

  4. 4

    写真

    お好みの固さに茹でてください。

  5. 5

    写真

    茹でたがったら、水でぬめりを取り、水を切ってください。

  6. 6

    写真

    鍋に400ccの湯を沸かし、砂をはいたはまぐりを入れます。

  7. 7

    写真

    はまぐりが開いたら、アクを取ってください。

  8. 8

    写真

    その後、白だしを入れます。

  9. 9

    写真

    筍を薄く切ります。

  10. 10

    写真

    開いたはまぐりを取り出し、次にボイルした筍を入れ、煮ます。

  11. 11

    写真

    お椀にそうめん、はまぐり、筍を盛り付けます。

  12. 12

    写真

    ダシの中に乾燥わかめを入れ、わかめが開いたら、火を止めます。

  13. 13

    写真

    お椀に、わかめをのせます。

  14. 14

    写真

    再度温めたダシを器の端から、そっと注げば出来上がり!!

コツ・ポイント

はまぐりの砂をしっかりとはかせないと口当たりが悪くなるので気を付けてください。白だし醤油だけなので、味が薄いと感じたらお好みで調節してくださいね。

このレシピの生い立ち

はまぐりのダシはとても美味しく、そうめんとからめたら美味しいだろうと思いました。桑名に行ったとき、はまぐりラーメンというラーメンを食べ、その美味しさのとりこになり、そうめんもありかな、なんて思いました。
レシピID : 3058223 公開日 : 15/03/09 更新日 : 15/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート