水菜・茄子・豚肉の和風パスタ♪の画像

Description

お肉はあっても無くてもいいです(笑)
和風パスタが食べたいと思って、冷蔵庫にある材料で適当に作ってみました。

材料 (1人前)

好きな分量で
1本
一束
1人前
塩胡椒
適量
薄口醤油
小さじ2
昆布だし(顆粒)
適量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    茄子は輪切り、水菜は適当な長さに切っておく。
    豚肉も食べやすい大きさに切る。
    (水菜はよく水を切ってください)

  2. 2

    フライパンを熱し、サラダ油を入れてから豚肉を炒める。
    火が通ったら、少し端に寄せ茄子を炒める。

  3. 3

    茄子を炒めるとき、お鍋でパスタを茹で始めておく。

  4. 4

    茄子に火が通ったら水菜を入れ、塩胡椒・薄口醤油を入れて具材に味付けをしておく。

  5. 5

    パスタが茹で上がったら具材と一緒にして、昆布だしを入れてから全体的に混ざれば出来上がり。

コツ・ポイント

水菜のシャキシャキ感を残したい場合は、パスタを入れる少し前に炒め始めるといいです。

このレシピの生い立ち

前から昆布だしは炒め物に使ってたんですが、パスタでも合うんじゃないかと思って試してみました(笑)
レシピID : 3074617 公開日 : 15/03/18 更新日 : 15/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート