韓国風のり弁ジャーランチの画像

Description

イメージは韓国風のり巻きを崩してジャーに入れて変わりのり弁にした感じです。広口のガラスジャーで見た目も面白い‼

材料 (二人分程度)

◎おろし生姜
小さじ1
◎おろしにんにく
小さじ1
◎醤油
小さじ2
◎砂糖
小さじ2
◎酒
小さじ2
小さじ1
胡麻油
小さじ1
適量
二人分
適量
長ネギのナムル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに胡麻油を熱して牛肉を炒め◎の材料を合わせたものを加えて絡めます。
    あら熱がとれたらジャーの一番下に詰めます。

  2. 2

    写真

    お肉の上にご飯を軽く、下がちょっと透けてみえるぐらいに詰めます。

  3. 3

    写真

    ご飯の上に韓国海苔をしいて、まわりに刻んだたくわんをのせます。そしてまたご飯を軽くのせます。

  4. 4

    写真

    韓国海苔をしいてまわりにさくらでんぶ、 中央には、胡麻油と鶏ガラスープの素でレンチンして簡単に作った長ネギのナムルを。

  5. 5

    あとはお好みですが、私はブロッコリースプラウトで仕切ってお野菜類をのせました。

コツ・ポイント

お肉を少し濃い目の味付けにして食べるときは下からすくって軽くかき混ぜるようにして食べると美味しい。なのでご飯は潰さないようにさらっと詰めると食べやすいです。

このレシピの生い立ち

のり弁をジャーランチでやってみたかった。
レシピID : 3087229 公開日 : 15/03/25 更新日 : 15/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート