葉ニンニクで!鶏手羽元のコッテリ煮

葉ニンニクで!鶏手羽元のコッテリ煮の画像

Description

ざくざく切った葉にんにくを加えるだけで、やみつきになる手羽元の煮物が出来上がり!梅酢効果でお肉も柔らく仕上がります。

材料 (3~4人分)

50cc
みりん
50cc
めぐみの郷こんぶ梅酢
50cc
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    今回は「めぐみの郷こんぶ梅酢」を使用します。

  2. 2

    葉にんにくは緑の葉の部分だけ切って使用します。3~4センチ程度にざく切りにします。

  3. 3

    圧力鍋に鶏手羽元と醤油以外の調味料、葉ニンニクを加え加熱します。圧力がかかったら弱火にし、10分程度加熱します。

  4. 4

    圧が抜けたら鍋のフタを開け、醤油大さじ2をまわしいれ弱火で加熱します。時々お肉を転がし全体にタレをからめたら出来上がり。

コツ・ポイント

葉ニンニクはお肉の上にパラパラっとふりかけて加熱すると、お肉にペったりとくっついて仕上がります。お肉と一緒に葉ニンニクも食べれますよ!

このレシピの生い立ち

葉ニンニクを買ってきましたので、鶏手羽元の煮物に入れてみました。予想を裏切らない美味しさです!梅酢を使用していますので、コッテリ濃い味でありつつも、食べ飽きない味になっています。
レシピID : 3090366 公開日 : 15/03/27 更新日 : 15/03/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート