鮭の大葉味噌焼き☆塗って焼くだけ!簡単♪

鮭の大葉味噌焼き☆塗って焼くだけ!簡単♪の画像

Description

鮭の切り身に、合わせ調味料を塗って焼くだけなので簡単です♪大葉がいいアクセントなります。しっかり味なのでお弁当にも☆

材料 (2人分)

4切れ
◆味噌
大さじ1
◆砂糖
大さじ1
◆酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    ◆を合わせ、鮭の表面に塗る。(片面だけでOKです)

  2. 2

    写真

    フライパンを中火で熱し(くっつきやすい場合は薄く油を塗って)、1を塗った面を上にして鮭を並べる。

  3. 3

    写真

    裏面の色が変わってきたらひっくり返す。このとき塗った味噌が垂れて広がるので、絡めながら焼く。

  4. 4

    ※味噌を塗るため焦げやすいので、火加減は弱めの中火くらいが丁度いいかと思います。

  5. 5

    写真

    両面こんがりして火が通ればできあがり。焼き始めてから5分くらいだと思います。

コツ・ポイント

・切り身は鍋用のものを使用。大きいものでもOK♪塩がかかっていないもの(「塩鮭」と書いてないもの)を使ってください。
・砂糖大さじ1だと割と甘めです。甘めでないほうがよければ、砂糖は半量で。
・大葉の代わりに刻んだ青ねぎを使っても♪

このレシピの生い立ち

外食時に食べた「ほっけの大葉味噌焼き」が美味しかったので、鮭で再現してみました♪
レシピID : 3091709 公開日 : 15/03/29 更新日 : 15/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
ももんがパンダ
美味しかったです。 また作ります。
写真
ポニーリボン
切り落としで作りました♪甘味噌が美味しく、ご飯に合うね♡

お返事遅くすみません!切り落としでたっぷり美味しそうですね♡

写真
ラリー&サラ
味噌味も大葉の香りも最高に美味しかったです(๑´ڡ`๑)

大葉たっぷりこんがり美味しそうですね❤れぽ感謝です!

写真
余接20
リピ確定!!

味噌の焼き色が絶妙ですね❤嬉しいれぽありがとうございます!