簡単オススメ✌中華風茶碗蒸しの画像

Description

簡単にできる中華風茶碗蒸し
大きなおどんぶりで豪快に作ります
蒸すのも簡単❕

材料 (3~4人分)

3個
だし汁
500cc
みじん切り一掴み
ごま油(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    お吸い物より少し濃い目に味付け
    あごだしと
    ひと手間かけてパックの鰹節をザルにいれスプンで押して出し汁を作ります

  2. 2

    写真

    玉子をよくほぐして出し汁500ccをいれてよく混ぜる
    ぱらぱらとひき肉を生のままいれて蒸すだけ(沸騰したら弱火で20分)

  3. 3

    蒸し上がったら食べる前にわけぎやシソの細切りを乗せてお好みで胡麻油をかけると風味か良いです

コツ・ポイント

美味しい出し汁が決め手
粉末使うときでもひと手間かけてパックの鰹節でだしをとれば本当に美味しくなります
白だしを使えば色もきれい
試してみて!
プルプルとした柔らかい蒸し上がり
離乳食などにも応用できます

このレシピの生い立ち

母から教わった中華風茶碗蒸し
食べるとき目の前でわけぎやシソの細切りを散らして取り分ける我が家流
定番茶碗蒸し
レシピID : 3093950 公開日 : 15/04/26 更新日 : 15/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート