ほうれん草と麩の炒めの画像

Description

お手軽簡単(*^_^*)

材料

顆粒ダシ
1/4~1/3袋(好みで)
しょう油
小さじ1~2(味を整える程度)
竹輪
ハム

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草を湯がき、水気を絞って5cm幅に切りそろえます。お麩は水につけて柔らかくして、絞って水気をきります。

  2. 2

    写真

    熱したフライパンに大さじ2の炒め油でほうれん草を油を絡める様に炒めます。ツナ缶を投入しだしの素で味を調整します。

  3. 3

    写真

    絞ったお麩を加え、醤油で味を整え完成です。

  4. 4

    写真

    ★ツナの代わりに竹輪バージョンです★
    ハムでも代用できます♪

コツ・ポイント

ツナやベーコンの塩気を考慮して、だしの素で味付けしてください。醤油で味を整えられるので入れ過ぎなければ美味しく仕上がります(*^_^*)

このレシピの生い立ち

お弁当に入れられて、色味もいいので重宝します★
レシピID : 3099923 公開日 : 15/04/27 更新日 : 18/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
2児ママみきてぃ
お麩を卵にくぐらして炒めました。おいしかったです!

つくれぽありがとです^^*お麩も卵もダブルでフワフワですね★

写真
ちーこりんりん
簡単に出来ました♪ お麩に味が絡んでて美味しかったです☆

美味しく作っていただけて光栄です★(*^^*)★

初れぽ
写真
健康第一♪実験中
車麩で作りました!子どもも喜んで食べてくれましたよ!ありがとう!

野菜を美味しくモリモリ食べてくれると嬉しいですね★