サクサクレモンクッキーの画像

Description

ラングドシャ風のサクサククッキー☆アーモンドプードルの代わりに片栗粉で代用してます。マーガリンを使うので、塩はなーし!

材料 (レモン1つ使いきれる分量です)

レモン汁
大1
205g
15g
砂糖
50g
バニラエッセンス
適量

作り方

  1. 1

    レモンを洗って、おろし金で黄色のところだけを削る。白いところは苦いからいれないように!

  2. 2

    バターをレンジ(600w)で20秒温めて、半分くらい溶けた状態にする。溶けてなかったら様子見ながら10秒ずつ温める。

  3. 3

    溶かしたバターに砂糖をいれて軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    レモンの皮、レモン汁、バニラエッセンスを加えて混ぜる。バニラエッセンスは多めがオススメ!

  5. 5

    薄力粉と片栗粉をいれて混ぜる。粉っぽさがなくなればOK

  6. 6

    緩めの生地でまとめにくいけど、ラップつかって棒状に。ラップでくるんだまま冷蔵庫で15分寝かせます。

  7. 7

    0.5mm幅に切る。柔らかくてやりにくかったら、冷蔵庫でカチカチにすると切りやすいです。

  8. 8

    写真

    180℃のオーブンで25分焼いたら出来上がり\^^/

コツ・ポイント

片栗粉入れるとサクサク感増します。
無塩バターを使った時は塩をひとつまみいれてください。マーガリンの塩分で程よい塩加減になります!

混ぜすぎとかあまり気にしなくても大丈夫です(・∀・)!

このレシピの生い立ち

広島レモンが家にあって、防腐剤使ってないし皮まで使おうって思って普段のクッキーからアレンジしてみました\^^/
バターもアーモンドプードルもないので、マーガリンや片栗粉で代用して気軽に作れるようにしましたー!レモンなしでも美味しいです。
レシピID : 3103715 公開日 : 15/04/05 更新日 : 15/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート