セロリ鍋の画像

Description

セロリが好きな人には最高です。苦手な方には絶対ダメです笑

材料

160g
太め1本
適量
300cc
★濃縮そばつゆ
大さじ2
★薄口醤油
大さじ1
★濃口しょうゆ
大さじ3か4お好みで調節
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    普通は茎の部分を食べるんですけど、今回は葉の部分を使うので出来るだけ太くて芯がありそうな物を選びます。

  2. 2

    葉っぱの部分だけを切り、洗います。

  3. 3

    写真

    こっからは簡単!
    葉っぱの部分を鍋の中心に置き、白菜を少量いれて豚肉を上に敷き詰めます。

  4. 4

    次はだしをつくります。って言っても★をまぜるだけです笑
    そして少しだけ温め、さっきの鍋にいれてできあがり

  5. 5

    カセットコンロを用意して一人鍋〜♡最高です

コツ・ポイント

できるだけ葉の大きいセロリを使います!

このレシピの生い立ち

働いていた居酒屋で出していた味を再現しました!
レシピID : 3104824 公開日 : 15/04/06 更新日 : 15/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
黒めんぼう
(*´∀`) セロリ一株丸ごと食べちゃいました
写真
sonomay
レシピのお出汁に、いろいろ入れちゃいました。和風味、いい感じ!

美味しそうなアレンジありがとうございます!私も和風してみます

初れぽ
写真
黒めんぼう
特売で買いすぎたセロリを大量消費。香り爽やかで美味しいです

美味しそうです!セロリの大量消費にはもってこいですね!