プチプチ麦の戻し方。の画像

Description

麦料理のレパートリーを増やす為、下処理しました。

材料

60g
適量

作り方

  1. 1

    写真

    沸かしたお湯に、もち麦を入れる。
    約20分ほど煮る。

  2. 2

    写真

    もち麦が煮えたら、ザルにあける。
    軽く洗う。

  3. 3

    写真

    水気を切る。
    小分けにする。
    冷凍する。

  4. 4

    写真

    アレンジです。

    カボチャとアーモンドミルクdeチエー(レシピID3106082)

コツ・ポイント

煮るだけです。

このレシピの生い立ち

手軽に使いたいけど、麦を戻すのに時間がかかります。
下処理だけの状態にして、すぐ使えるようにしました。
レシピID : 3106077 公開日 : 15/04/07 更新日 : 15/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
こた梅
毎回茹でてたけどめんどくさくなったので笑これで簡単になるぞ~(*òωó)ノ

意外と、あると使い道は盛り沢山です。ありがとうございます

写真
07moe
たくさん茹でて、いろいろ使いたいです!下処理すると楽ですね☆

有難う御座います(^^)♪。色々試して、教えてね(^^)♪。

写真
クック日和
初のもち麦です♡使い切りましたが、冷凍しておくと便利そうですね!

有難う御座います。使いきりが一番です(^^)。。

写真
ハナレ
ご飯と炊くより別々の方が水加減が簡単で、もう何度もリピしてます★

嬉しいつくれぽ。 ありがとうございます。私も頑張ります♪。