すぐに味が染みこむ大根おでんの画像

Description

プロのおでん屋と、家庭料理の達人の技をミックスしたら、簡単に中まで柔らかで味の染みた大根ができました。

材料 (2人分)

12cm分
だいこんの量に合わせる
めんつゆ
表示分量通り

作り方

  1. 1

    大根を3cmの厚さに切り、十字の切り込みを入れ、面取りし、レンジで茹でる。

  2. 2

    鍋に1の大根を入れ、ヒタヒタになるまで水をいれ、めんつゆを入れおでん出汁の濃さにする。

  3. 3

    しばらく煮込む。時間があれば、煮込めば煮込むほど良い。ある程度煮込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

まずレンジで茹でた状態にしておくこと。鍋のおでんつゆは、冷たい状態から、大根を煮ること。これで、ひと煮立ちすれば、中まで味が染みこむし、柔らかい大根おでんの完成。ゆでタマゴを一緒にいれてもおいしい。

このレシピの生い立ち

おでん屋さんの味の染みた大根が、簡単に短時間でできないだろうかと思い、プロに聞いたり、主婦に聞いたりして、たどりついた一品。
2日、3日で味を染みこます必要はありません。その日のうちに絶品大根が食べられます。
レシピID : 3107094 公開日 : 15/04/07 更新日 : 15/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
うーぷ
おでんの大根が大好きなので美味しく頂きました!また作ります!!

ありがとうございます!!!

写真
ナリンV8VV8T☆
おでんの具材不足で大根作りました。味がいい感じにしみて美味でした

おいしくできて何よりです(^_^;)

初れぽ
写真
野球部のマネジ
半熟煮卵と一緒に♪美味しかったです(≧∇≦)

ありがとうござます。半熟たまごもいいですねえ(^_^)