味噌がミソ!そのままでもおいしい餃子

味噌がミソ!そのままでもおいしい餃子の画像

Description

つけダレがなくてもしっかり餃子に味がついてるのでそのままでも凄くおいしいです!

材料 (20個)

20枚
200g
2/1束
★味噌
大さじ1
★醤油
大さじ1
★酒
大さじ1
★にんにくチューブ
★生姜チューブ
サラダ油
ゴマ油

作り方

  1. 1

    きゃべつとニラを粗めのみじん切りにし、分量外の塩で揉み野菜の水分を飛ばしておく。

  2. 2

    ボウルに挽肉と★を混ぜ合わせ、水を切った野菜を入れ混ぜる

  3. 3

    いよいよ餃子を包みます。私はズボラなのでヒダを沢山作らず両端を内側に折るのみでヒダは2つだけです。

  4. 4

    フライパンに油を引き餃子を並べます。火を中火にしお水を50ccほど入れ、蓋をします。

  5. 5

    水分が飛んだら焼き目が付くまで焼いて完成です!

  6. 6

    もしタネが余ってしまったらそのままハンバーグのようにして焼いても味がついてるのでおいしいです。

コツ・ポイント

挽肉と調味料をしっかり混ぜてから、野菜を入れると味が偏らないです。

このレシピの生い立ち

ふとSPECを思い出し味噌入りの餃子が無性に食べたくなり作ってみました!
レシピID : 3108603 公開日 : 15/04/08 更新日 : 15/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りあしりゅママ
おいしかったです♡

早速作ってくださり感謝です! 是非また作ってください。