しっとり鶏ハムの画像

Description

ゴマドレシングでバンバンジー風に

材料 (写真の分量です)

1枚
少々
乾燥ハーブ
少々
タコ糸
少々

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩をぬりこむ→10分くらい放置

  2. 2

    タコ糸で縛る。棒状になるように。皮が外側になるように。のほうがいいかも・・?

  3. 3

    お湯に乾燥ハーブをパラパラと入れて、タコ糸で縛った鶏肉を入れる。

  4. 4

    沸騰させて5分。丁寧にあくを取りながら煮る。→火を止めて、ふたをして30分そのまま放置!

  5. 5

    タコ糸を取って、食べやすい大きさに切って盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

沸騰して5分した後、ふたをして放置するのがポイントです。冷蔵庫に入れておけば2~3日は持つと思います。また、茹で汁はきれいにこしてスープなどに使えます。乾燥ハーブは今回バジルとローズマリーを使いました。

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれました。鶏ムネは安いし、大助かり。
レシピID : 311997 公開日 : 06/12/19 更新日 : 06/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
caramel-cookie
何日も漬け込まない手軽さが嬉し☆しっとり柔らかで子供達にも大好評

わわわ♪おいしそうに作ってくれてありがと!盛付キレイ!!

初れぽ
写真
たがちん
ハーブ(ローリエ使いました)が効いてて、柔らかくて最高です♪

よかった~♪作ってくれてうれしい♪これからもよろしくね!