ワラビのおしたしの画像

Description

この時期出始めました。とったらすぐに灰汁抜きしましょう。

材料 (2人分)

一握り分
木灰
片手のひら山盛り分
醤油
少々
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    とってきたらボールに入れて灰を上から掛けておく。

  2. 2

    お湯を1リットル強沸かし1に上から掛けて3時間くらい置く。一日おいてもいい。灰が多すぎると解けるときがある。

  3. 3

    洗って水を切って。3センチくらいに切って皿に盛りおかかをかける。

コツ・ポイント

灰が多すぎたり、つける時間が長すぎると解けるときがある。色が変わってくすんできたらいいと思う。

このレシピの生い立ち

工房での暖炉で採れる灰は釉薬にもなるが、毎年のワラビのためでもある。美味しく簡単に食べられる。この時期バーベキュウしたら灰を少しとっておこう。
レシピID : 3120156 公開日 : 15/04/15 更新日 : 15/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あっぱれ!!
初めて下処理しました( ´ ▽ ` )ノ注意事項助かりました♪

早いですね、我が家はまだ出ません。美味しそう!

初れぽ
写真
こっこちゃーん
ワラビを食べると春が来た!って感じますね♪ ビールのあてに◎

今畑に毎日出てきますね。重曹でも簡単に出来ますよ。