簡単!たまねぎとベーコンのマヨぽん煮

簡単!たまねぎとベーコンのマヨぽん煮の画像

Description

味付けは家にあるもので!2種類の調味料だけでおいしくなります☆

材料

中3
コンソメ
小1
マヨネーズ・ポン酢
1・1

作り方

  1. 1

    たまねぎは1センチくらいの太さで繊維にあわせて縦方向に切る。ベーコンも同じくらいの太さに切っておく。

  2. 2

    たまねぎを鍋に入れ、たまねぎがつかる位の量の水を入れ、コンソメを入れる。

  3. 3

    火にかけ沸騰してから、蓋をずらして弱火で10分。

  4. 4

    ベーコンを入れ、もう1分煮込む。

  5. 5

    マヨネーズとポン酢を泡だて器で混ぜる。分離しないように!

  6. 6

    写真

    4を水分をきりながらボウルに移しいれ、5であえる

  7. 7

    写真

    お皿に盛るときも水分をきりながらやるといいですよ(*^_^*)

コツ・ポイント

マヨネーズとポン酢は、泡だて器でやったほうが分離せずよく混ざります!

このレシピの生い立ち

たまねぎがたくさん家にありました(^_^;)
レシピID : 3122175 公開日 : 15/04/15 更新日 : 15/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
りえひなるちょ
人参も入れました。 コンソメに、ポン酢とマヨって合うんですね。玉ねぎ沢山食べられました。
写真
ちゃあ君
これなら玉ねぎ大量消費出来そうです!トロトロで美味しかったです☆

よかったです!安くいっぱい作れるのでまたやってみてください♪

写真
うしろまえこ
ベーコン→ツナでニンジンも追加。サッパリ美味♪煮汁はスープに。

まるで全く違う料理みたいですね!美味しそうです☆ミ

写真
たぶりぃ
ほうれん草もいれてみました。マヨポン酢、ほかにも使えそうです。

そうですね(*^。^*)私も他の活用法を考えて見ます!