超かんたんおつまみ 厚揚げの薬味のせ

超かんたんおつまみ 厚揚げの薬味のせの画像

Description

洗い物が少ないお手軽レシピ♪

材料 (2人分)

1枚
好きなだけ
生姜
1片
お醤油
好きなだけ

作り方

  1. 1

    オーブントースターに油無しでもくっつかないアルミホイルを敷き、厚揚げを入れて、15分程焼く

  2. 2

    ねぎは小口切り
    みょうが、生姜は千切りにし、混ぜ合わせておく

  3. 3

    厚揚げを途中ひっくり返して焼き目がついたらお皿に移す

  4. 4

    3に2をのせて出来上がり

    食べる直前にお醤油をかける

コツ・ポイント

厚揚げを油揚げに代用しても美味しいです
薬味は大葉やかつお節も入れてもOK
写真(5人分)の薬味はスーパーで販売している薬味セットをのせてます。

このレシピの生い立ち

テレビで油揚げを焼いてお醤油をかけるだけで美味しいと言ってたのを聞いて、色んな薬味をのせたらもっと美味しいかも?と思ったのがきっかけ。
我が家は休日の朝食によく作ります。
レシピID : 3126912 公開日 : 15/04/18 更新日 : 15/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
プチプチみかん
ミョウガだけだけど、シンプルで美味しかったです。次回は薬味モリモリにしますっ。
写真
みがつくひと
夏のおつまみに最高!とっても美味しかったです☆☆☆

レポ、ありがとうございます。栃尾の油揚げで作ると最高です♡

初れぽ
写真
Shosui3
生姜がなくて、ネギのみでしたが・・・(笑) 次は、生姜も♪

つくレポありがとう♪油揚げで作るとカリカリでこれも美味しい!