このレシピには写真がありません

Description

簡単なのに手間かけたようなお味!

豚汁、味噌を入れなけれ澄まし汁に。

材料 (2人分)

大体4カップ位
2.5g(1袋)
だしの素
8g(1袋)
醤油
適当
好きな材料
好きなだけ

作り方

  1. 1

    ※人参ゃほうれん草等、別の料理で下茹するとお湯に栄養が全部溶けるので
    そのお湯でお味噌汁やスープを作ると良いですよ!

  2. 2

    写真

    鍋に水、だしの素を入れて沸騰させる。
    鰹節を20g入れ、再び沸騰してから2〜3分火にかけます。

  3. 3

    沸騰したまま鰹節を網で全部すくう。

    ※沸騰してると上に鰹節があるので楽なんです!

  4. 4

    材料を全て入れ、20分…材料に火が通るまで煮込む。
    仕上げに醤油をひと回し…溯上効果で美味しくなります。

  5. 5

    火を止め、味噌を溶き完成!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

だし入り味噌を入れるだけの味噌汁を作ってましたが
何かいつも足らないと言われて。
レシピID : 3128233 公開日 : 15/04/18 更新日 : 16/11/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート