カレー風味の手羽先の画像

Description

先は関節で切り落とす、皮目の内側を包丁で骨の間に切り込みを入る。たれに絡めて胡麻をふり出来上がり!

材料

4本
はねぎ
2本
大さじ2杯
サラダ油
大さじ3杯
煎り胡麻
適量
たれの材料
醤油・酒
各大さじ2杯
みりん・砂糖
各大さじ1杯
カレー粉
小さじ0・5杯

作り方

  1. 1

    ①手羽をサッと水洗いして水分を拭き取り包丁で切りこみを入れる。小麦粉を丁寧にまぶします。

  2. 2

    ②ねぎは5cmほどのぶつ切りにする、フライパンを熱しサラダ油を入れねぎを軽く炒め引き上げる。

  3. 3

    ③手羽を並べて中火で両面に焼き色を付け更に火力を弱くして焼きます。同時に鍋にたれの材料を入れよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ④たれの鍋を火にかけると同時に焼きあがった手羽を入れ、たれをしみこませる。器に盛りねぎを添えてたれを掛ける。

  5. 5

    ⑤仕上げに煎り胡麻を親指と人差し指でつぶしながらふりかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

年寄りは食べ難いので先は落とす、骨の間に切り込みを入れると火の通りもよくて食べやすい。肉を焼く前に刻んだねぎを軽く焼くと油にねぎの香りが付くような気がします。ねぎにもたれを掛ける!

このレシピの生い立ち

手羽は好きだから食べ盛りの孫たちが帰省すると良く食べる。カレー粉の芳香と味が生きてとても美味しくなる。お酒のつまみになるし孫が喜びそう~
レシピID : 3141174 公開日 : 15/04/25 更新日 : 15/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート