ベーコンとムール貝のトマトソースパスタ

ベーコンとムール貝のトマトソースパスタの画像

Description

トマトソースのパスタにベーコンを加えて、こくを出しました。簡単にすぐできます。

材料 (4人分)

ムール貝 外殻含む
550g
150g
410g 1缶
にんにく(みじん切り)
3かけ
塩、胡椒
適量
バジル(乾燥)
小さじ1くらい
グリーンピース 冷凍
100g オプション
アーティチョーク 冷凍
100g オプション
白ワイン
大匙2 30cc

作り方

  1. 1

    写真

    今回の主な材料。ムール貝は冷凍、加熱済みのものを解凍しました。

  2. 2

    写真

    ベーコンを切って、いため、ベーコンを取り出し置いておきます。脂肪はフライパンに残しておきます。

  3. 3

    このあたりで、ペンネをゆでます。

  4. 4

    ②のフライパンににんにくをいれ、弱火で焦げないようにいためます。

  5. 5

    写真

    同じパンに、トマト缶、バジル、塩小さじ1くらい、胡椒を入れ沸騰させ少しだけ煮詰めます。

  6. 6

    次に、白ワイン、アーティチョーク、グリーンピース、ムール貝の順でフライパンに加え火を通します(ふたをして数分蒸します)。

  7. 7

    最後に取り出しておいたベーコンをフライパンに戻し、まぜます。

  8. 8

    茹で上がったペンネの上にソースを乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

レシピでは乾燥を使いましたが、生のバジルのほうがおいしく作れます。
ムール貝の殻で、かなりかさが増します。よって、フライパンは大きいのを使ってください。
中に入れる野菜は、マッシュルームでもほうれん草でもおうちにあるものを足してください。

このレシピの生い立ち

ベーコンをプラスすることによってボリュームが出るので、あっさりトマトスパゲティよりも育ち盛りの10代の男の子には受けがいいです。
レシピID : 3141510 公開日 : 15/04/27 更新日 : 15/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
seikoito
ちょっとアレンジして、ほうれん草を入れて作りました!

つくれぽどうもありがとう♪ パスタ美味しそうです♪

初れぽ
写真
hilo1
美味しいレシピ有難うございます。ムール貝大好きです。

私も貝大好きです。つくれぽどうもありがとう★★